「開かれた市政をつくる市民の会(鳥取市)」編集者ブログ

当ブログの内容は編集者個人の見解であり、「市民の会」の公式見解ではありません。当ブログへのリンク、記事内容の引用等はご自由に!

#鳥取市政

日本の組織に特有の「空気の支配」

燃費偽装が発覚して約一か月。急転直下、三菱自動車がルノー・日産グループの傘下に入ってしまいましたね。将来が不安視されていた三菱自動車にとっては、むしろ、これを契機に日産というしっかりとしたバックが付いたことで、「災い転じて福となした」と言…

あの号泣議員が県議に当選できたわけ

元兵庫県議の野々村被告の裁判が進行中。懲役三年を求刑されたそうです。2014年7月の不明瞭支出の釈明会見での号泣シーンは全世界に配信されました。 この号泣会見を見た中国政府の幹部、「わが国の一党独裁の方が、あんな議員を選んだ日本の民主主義よりも…

日本の若者が支持できそうな政党はどこか?

先日、民進党が発足しました。でも世論調査の結果によると、「期待しない」という結果が約六割とか。極めて厳しい評価です。三年間の民主党政権下での混迷の記憶が全然払拭されていないように見えます。 「何も決められない民主党」はどうしようもなかったが…

前鳥取市長の竹内功氏は、来夏の参院選で勝てるのか?(2)

先回の続き。 先回述べたように、筆者は竹内氏の政治家としての実績をまったく評価していませんが、ここはではいったん客観的な視点に立って来夏の参院選での同氏の当選可能性について調べてみましょう。 過去の四回の参院選比例区における自民党の候補者数…

前鳥取市長の竹内功氏は、来夏の参院選で勝てるのか?(1)

マスコミ報道によると、自民党鳥取県連は前鳥取市長の竹内功氏を来夏の参院選比例区候補に正式決定したそうです。今回はこの話題を取り上げてみましょう。 当然ですが、筆者の周辺では竹内氏に批判的な声が圧倒的です。先月の自民党県連による候補者公募の際…

新庁舎建設予定地もヒ素で汚染!

昨日、久しぶりに鳥取市議会の新庁舎建設特別委を傍聴しました。11/23に行われた新庁舎の実施設計のプレゼンにもとづいて11/24に業者が決定(東京の大手業者の久米設計とのこと)。その選考結果の説明があるとのことでした。 結論から言うと、選考経過が不透明…

竹内前鳥取市長、参院選比例区候補に決定は持ち越し!

竹内氏の自民党比例区公認候補決定を持越し(見送り?)という、今日の夕方のテレビニュースを見てびっくりしましたね。昨日の新聞報道では、各社ともほぼ公認決定のようなニュアンスでした。てっきり竹内氏に決まるものと思っていた。 ちなみに、今日の夕方…

やっぱり!竹内功前鳥取市長が参院選比例区に出馬か!?

竹内功前市長が来年夏の参院選に、自民党公認の比例区候補として出馬準備中とか・・。山陰中央新聞が報道したとのこと。 筆者が毎日読んでいるのは、鳥取の記事をあまり載せない全国紙一紙だけなので、下のブログ記事を紹介します。 http://blogs.yahoo.co.j…

特定候補を「落選させる」運動は公選法には違反しない

先日見つけた記事を紹介します。先月成立した安全保障関連法について、学生らでつくる「SEALDs(シールズ)」が「賛成した議員を落選させよう」と呼びかけているとのこと。これは公職選挙法に定める事前運動にあたるのではないかとの指摘があるが、「単に特…

鳥取市の水害は九月と十月に集中

ちょうど一週間前の9/10に鬼怒川の堤防が決壊して大水害となりましたが、同じ日に鳥取市周辺にも洪水警報が発令されていました。 筆者は当日の朝10時前に千代川にかかる千代大橋を通りましたが、警戒水位まではまだ3m以上の余裕がありました。ただし…

東京都豊島区新庁舎、建設費は実質ゼロ円!

庁舎新築に関して興味深い記事があったのでご紹介します。東京の豊島区が実質的に区民の負担ゼロで新庁舎の建設を行ったとの記事です。 「「実質0円」で建設した東京・豊島区新庁舎 ハコモノ計画に一石」 詳しい内容は上のサイトの記事を一読していただけれ…

「鳥取市の未来を次世代につなぐ会」の鳥取市庁舎新築移転差し止め請求初公判を傍聴

本日の午前11時より、鳥取地裁で「鳥取市の未来を次世代につなぐ会」(以下、「つなぐ会」)の提訴による「市庁舎建築に関する公金支出差止請求」の初公判があり、傍聴してきました。以下、概略を報告します。 筆者は裁判傍聴は初体験、開始二十五分前に地裁…

新国立競技場の建設計画見直し!鳥取の新市庁舎は見直さない?

今日の夕方のニュースによると、安倍首相が新国立競技場の建設計画の見直しを決定したそうです。憲法違反と指摘されながら安保法案を強行採決して支持率落ち目の安倍氏にとっては、これ以上の不人気は避けたいので森元総理に引導を渡したのでしょう。 昨日ま…

平井県政の二期八年を検証する (8)  -湖山池汽水化事業(3)

(前回より続く。) 前回は、湖山池のように流域面積が狭小で水の入れ替えが進まない湖沼では、シジミ養殖の成功例が皆無であることを示しました。さて、昨年度から、湖山池漁協による湖山池でのシジミ採取が始まりましたが、その漁獲高はどうなっているので…

平井県政の二期八年を検証する (7)  -湖山池汽水化事業(2)  -

先回の4/11の記事の続きです。 ②湖山池でのシジミ養殖は、地形条件的にまず無理! 以下、湖山池でシジミ養殖が産業として成立するものかどうかを客観的に調べてみたいと思います。最初に、シジミとはどんな生物であるのかを確認してみましょう。 日本のシジ…

平井県政の二期八年を検証する(6) -湖山池汽水化事業(1)-

失敗続きの平井県政の中でも、最大の失敗事業となりそうなのが、2012年から始まった湖山池の汽水化事業です。以下、この事業の内容を調べてみたいと思います。 ① シジミが欲しくて、池を海に変えた? 県と市の公式説明では、この事業の主な目的は、近年増え…

議員報酬は高いのか、安いのか?

来月の4/12(日)は鳥取県の知事選と県議選の投票日です。これからしばらくの間、県政についての記事を中心に掲載してみようと思います。 去年の夏、兵庫県西宮市選出の「号泣議員」、野々村県会議員が話題になりましたね。このニュースは海外でも非常に関心を…

強いまちはどこが違うのか?(2)

先回に続き、内閣府作成の「市区町村別経済指標」について。この中には鳥取県内各市町村の経済指標も載っています。元のエクセルデータは次のサイトからダウンロードできます。 内閣府 市町村別 人口・経済関係データ このページの下の方の、 「経済指標」の…

「強いまち」はどこが違うのか?(1)

先日2/24の日経新聞に「強いまち データは語る(1) 時代の変化先取り 6次産業化/世界に市場 」という記事が載っていました。この中では、内閣府が作成した「市区町村別経済指標」にもとづいて、2000年からの十年間で経済指標が改善した自治体トップ…

特産品で地方創生ができるという「幻想」

昨年末12/24の投稿「リアルな地方創生は補助金に頼らない!」で紹介した東洋経済オンラインの記事の筆者、地域活性化伝道師の木下氏が、また面白い記事を書いていました。以下、紹介します。 「特産品で地方創生ができるという「幻想」」 「行政の補助金を使…

人材不足で地方創生が進まない?

2/6金曜日の夜7時半から、NHK鳥取で興味深い番組が流されていました。せっかく企業を誘致したのに、人材が集まらず業容拡大ができないとのこと。鳥取県と北海道の事例が紹介されていた。鳥取県での紹介事例は次の二社。 ①倉吉市のグッドスマイルカン…

住民に寄り添う真の議会を創り上げた飯綱町

市庁舎整備問題をきっかけとして、時々鳥取市議会の傍聴に行くようになりました。聞いていて感じたのは、市庁舎新築移転に賛成している議員の発言のレベルの低さです。 「新築移転は喫緊の課題である!」と念仏のように繰り返すばかりで、住民投票で市民に支…

鳥取市庁舎新築移転で得をするのは誰?

暮れから新年にかけて、昔からの関係で忘年会や新年会に何回か参加しました。ふだんは会わない人と久しぶりに言葉を交わす機会です。 参加者の中に市内の建設業界に勤めている友人が二人いたので、次のような質問をぶつけてみました。 「あんたの所は、市庁…

隠岐島前の海士町

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日夜のNHKのクローズアップ現代で面白い報道がありました。タイトルは、「地方から日本を考える-人口増に沸く離島」です。紹介されていたのは次の二つの自治体です。…

「リアルな地方創生は補助金に頼らない!」、まして合併特例債には・・。

また面白い記事を見つけたのでご紹介します。 この記事を書いた人は「内閣官房 地域活性化伝道師」という肩書の、いわば安倍内閣のインサイダーです。そのような立場の人が、従来の地方自治体への補助金事業の内容をコテンパンにやっつけています。以下、そ…

秋山市議が市庁舎新築移転賛成を表明、ガッカリです。

昨日の夕方のローカルニュースで、秋山市議が市庁舎新築移転賛成を表明と報道されました。「この問題を前に進めるために賛成・・・」とボソボソと小声で話している同市議の姿が各チャンネルで放映されていました。これを受けて、市長が24日に位置条例を提出…

市庁舎の豪華さでは中国が日本に圧勝!

先日紹介した「栃木市役所が百貨店と同居」の記事が、さっそく中国のニュースサイトでも皮肉をこめて取り上げられていました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000028-xinhua-cn 筆者は二年ほど前まで、仕事で中国の各都市を年に数か所は訪問…

鳥取市職員給与アップが決定! 今年度だけで、全体で一億一千四百万円の増額。

先月末の話になりますが、今年度の市職員の給与の増額が市議会の総務企画委員会で可決されました。詳しい内容については、下記の「鳥取あちこち見聞日記」の記事をご覧ください。 http://blogs.yahoo.co.jp/njwjk781/34143932.html#34146133 今年度の増額は…

百貨店と市役所、異例の同居

先日の新聞に面白い記事が載っていたので紹介します。以下、その一部を抜粋。 「人口16万人の栃木県栃木市。3月にオープンした東武百貨店の入り口には「TOBU」のロゴと並んで「栃木市役所」の文字が躍る。・・・地元百貨店の撤退跡地に今年2月、まず市役所が…

みなさまの声を市政に反映・・

朝から晩まで町中で市議選候補者の宣伝カーがひっきりなし。うるさくてしょうがない。いつからこんな馬鹿げた習慣が日本中に広まったのだろうか。自分は、名前を連呼するだけで政策を何一つ訴えない候補者には、絶対に投票しないことにしている。 こんな多額…