「開かれた市政をつくる市民の会(鳥取市)」編集者ブログ

当ブログの内容は編集者個人の見解であり、「市民の会」の公式見解ではありません。当ブログへのリンク、記事内容の引用等はご自由に!

#鳥取県・鳥取県政

ポケモンGOの経済効果は18億円?

鳥取県が主催した、11/24から三日間の鳥取砂丘でのポケモンGOのイベント、経済効果は18億円とのこと。毎度思うのだが、この計算はどういう仮定のもとにやっているのだろうか? 迷惑駐車も頻発したようだが、11/27(月)の新聞を確認した限りでは、地元紙だ…

湖山池の遊覧船が営業終了

昨日の休日、湖山池の青島公園に立ち寄ったら、遊覧船事務所の窓に張り紙がしてありました。 文面を読むと、一時的な中断では無く、今月末で営業を完全に終了するつもりらしい。ほとんど客が来ていなくて、係員はいつもヒマそうにしていたモンなあ。「船着き…

樗谿公園、紅葉が見ごろに

今日の昼に樗谿公園に立ち寄ってみました。この谷は日陰で気温が低いためか、周りの山よりも紅葉が早いようです。 上の御宮池の水位も元に戻って、カルガモたちが楽しそうに泳いでいました。 池の水位を元に戻すべく署名をされた六千名以上もの皆様、集めた…

「産地偽装」の樗谷公園のホタルの放流は、ただちに中止すべき!

今回は鳥取市政というよりも、どちらかと言うと鳥取県政がらみの話です。 (1)樗谷(オウチダニ)公園の御宮池の現状 数日前に地元紙でも報道されたそうですが、しばらく行っていないうちに、樗渓神社の御宮池(大宮池)がたいへんなことになっていました…

湖山池の石ガマ漁、この冬は収穫ゼロ!

先月末の2/26(日)、朝から風も無く良い天気。湖山池で石ガマ漁があると聞いたので、昼前に見物に行ってみました。11時ごろに三津集落の少し東側の現場に行ってみると、なんと、もう漁を終えて片付けを始めていました。 漁をしていた人たちの話では、「全然ダ…

倉吉市のバルコスって、知ってる?

先日の地震では、鳥取県中部は大変だったようですね。筆者は鳥取市在住なので、たいした被害はありませんでした。帰宅してみたら、家の台所の床に置いていたペットボトルが倒れていた程度でした。 一方、倉吉市内の知人のメールによると、家の外観は幸い何と…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(4)

(先回からの続き) (5)パフォーマンス県政 '99年から二期八年間にわたり知事を務めた片山氏は'07年に退任。'07/4に実施された知事選の結果を受け、知事の座は現在の平井知事へと引き継がれた。この知事選では、平井氏は対立候補の共産党系無所属の山内氏…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(3)

(先回からの続き) 今回は、これだけ県経済が落ち込んでいる中で、行政は何をやっているんだ!という話にするつもり。 (4)県と言う行政単位は必要か? いきなり過激なタイトルとなってしまったが、行政での県の役割という問題を調べてみるほどに、この疑…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(2)

(先回からの続き) さて、鳥取県の県民所得の2010年頃からの急落の原因はどこにあるのでしょうか?、以下の要因が大きく影響していると思います。 (1)主力産業であった電機関連産業の衰退 下に県内の製造業の品目別売上高の推移(2005-2014)を示しま…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(1)

毎年6/1には、内閣府が「県民経済計算」という指標を発表しています。この中には、各都道府県の「一人当たり県民所得」という指標も含まれています。実は、我が鳥取県は、この指標が三年連続で全国46位、つまりブービー賞を取っているのです。鳥取より下には…

リニア新幹線は「第二の国鉄」。いわんや山陰新幹線は・・

先日の新聞によると、安倍内閣は経済対策総額28兆円の内容を決定したとのこと。うち、国と地方の直接支出は7.5兆円。その中の4兆円は今年度の第二次補正予算、3.5兆円は来年度の当初予算に含める。さらに財政投融資として6兆円を投入、そのうちの3兆円は、今…

追悼、水木しげる様

一昨日、水木さんが亡くなられました。 名古屋の友人からのメールでそのことを知りました。文面には、「鳥取の偉人 水木しげる氏が亡くなる」とありました。水木氏は偉人なのですね。鳥取県出身で偉人と呼ばれる人は、現在はほかにはいないでしょう。 私の世…

尾崎放哉の記事を見つけました

最近、鳥取市内では尾崎放哉に関するイベントが目立ちます。先週、とりぎん文化会館にぶらりと入ったら、彼の俳句の筆写に限定した書道展をやっていました。なんでも、今年は彼の生誕130周年とか。 30才前後の頃、吉村明の「海も暮れきる」を読んだことがあ…

平井県政の二期八年を検証する (8)  -湖山池汽水化事業(3)

(前回より続く。) 前回は、湖山池のように流域面積が狭小で水の入れ替えが進まない湖沼では、シジミ養殖の成功例が皆無であることを示しました。さて、昨年度から、湖山池漁協による湖山池でのシジミ採取が始まりましたが、その漁獲高はどうなっているので…

平井県政の二期八年を検証する (7)  -湖山池汽水化事業(2)  -

先回の4/11の記事の続きです。 ②湖山池でのシジミ養殖は、地形条件的にまず無理! 以下、湖山池でシジミ養殖が産業として成立するものかどうかを客観的に調べてみたいと思います。最初に、シジミとはどんな生物であるのかを確認してみましょう。 日本のシジ…

平井県政の二期八年を検証する(6) -湖山池汽水化事業(1)-

失敗続きの平井県政の中でも、最大の失敗事業となりそうなのが、2012年から始まった湖山池の汽水化事業です。以下、この事業の内容を調べてみたいと思います。 ① シジミが欲しくて、池を海に変えた? 県と市の公式説明では、この事業の主な目的は、近年増え…

平井県政の二期八年を検証する (5) -イベント漬けの県政-

「まんが王国」、「全国都市緑化フェア」、「全国障害者芸術文化祭」等々と、平井県政は次から次へとイベントだらけ。こんなに行政が税金を使って山ほどイベントをやって、はたして県民にとってプラスになるのだろうか?少し調べてみましょう。 ①「まんが王…

平井県政の二期八年を検証する(4) -企業誘致、ナノ社の場合(2)-

「平井県政の二期八年を検証する(3) -企業誘致、ナノ社の場合(1)-」 から続く。 *********************************************************************************** 第三期 「衰退、そして消滅期?」 後の展開は、この事業が坂をどんどん転がり…

平井県政の二期八年を検証する (3) -企業誘致、ナノ社の場合(1)-

県内経済の低迷が続く鳥取県にとって、今一番必要とされているのは雇用の確保です。筆者の周囲でも、都会の大学に子供を進学させたが、県内に就職先がないためそのまま都会で就職してしまったという話が実に多い。少子化の上にさらに若者の流出が続いては、…

平井県政の二期八年を検証する (2)  -地価の下落も止まらない-

国土交通省は毎年三月に、その年の一月一日時点での全国約二万三千地点の地価を公表しています。今年の公表結果は次のサイトから見ることが出来ます。 土地総合情報ライブラリー 地価公示 都道府県別の住宅地の地価増減率を見ると、地価減少率ワースト一位は…

平井県政の二期八年を検証する(1) -県民所得の低下が止まらない-

現在、4/12投票日に向けた鳥取県知事選の真っただ中のはず。しかし、街の中はとっても静か。限りなく静かと言ってもよい選挙戦です。筆者は先週の月曜日、告示最初の日に一度だけ現職の選挙カーに遭遇。その後は一度も候補者の選挙カーを見ていません。 自民…

議員報酬は高いのか、安いのか?

来月の4/12(日)は鳥取県の知事選と県議選の投票日です。これからしばらくの間、県政についての記事を中心に掲載してみようと思います。 去年の夏、兵庫県西宮市選出の「号泣議員」、野々村県会議員が話題になりましたね。このニュースは海外でも非常に関心を…

鳥取のライバル県は島根?

すでに読まれたかも知れませんが、今日、ネットに面白い記事が出たので紹介しておきますね。雑誌ダイヤモンドの記事のダイジェスト版。 『「鳥取には負けたくない島根」など、1万人調査で判明した“ライバル県”』 ライバル意識率の高い県の組み合わせ第一位は…

人材不足で地方創生が進まない?

2/6金曜日の夜7時半から、NHK鳥取で興味深い番組が流されていました。せっかく企業を誘致したのに、人材が集まらず業容拡大ができないとのこと。鳥取県と北海道の事例が紹介されていた。鳥取県での紹介事例は次の二社。 ①倉吉市のグッドスマイルカン…

いま鳥取に必要なのは起業家!

12月8日、今年7~9月期のGDP確定値が公表されました。速報値よりもさらに下がって年率1.9%のマイナスとのこと。 国内経済の停滞は全国の有効求人倍率の数字からもうかがえます。下の図に、今年10月までの全国と鳥取県内の各ハローワークの有効求人倍率の推移…