「開かれた市政をつくる市民の会(鳥取市)」編集者ブログ

当ブログの内容は編集者個人の見解であり、「市民の会」の公式見解ではありません。当ブログへのリンク、記事内容の引用等はご自由に!

2016-01-01から1年間の記事一覧

社会の分断が始まったのはアメリカだけではない!

過去二回の記事で教育関連の話題を取り上げたので、今回も教育分野についてとりあげてみましょう。単に教育分野にとどまらず、日本の社会全体に深く関係してくる問題です。 昨日付の記事を紹介しましょう。Yahooにも同一の記事が転載されていますが、Yahooの…

日本社会に特有の「いじめ」、どうしたら無くなる?

12/25のクリスマスの日、ニュースによると、昨年自殺した電通の新入女性社員の命日だったそうだ。メリークリスマスと世間が浮かれていた日の自死とは、何とも悲しい。 お母さんと一緒に写した写真が公開されていた。東大を出て一流企業の電通に就職した、母…

オランダの教育、日本との違い

さっきまで、ダラダラとネット記事を読み飛ばしていたら、次のような記事を見つけました。これがなかなか面白い。 「家族でオランダへ教育移住。日本の教育と比較して気づいた違い」 オランダの教育環境の、日本との違いは・・・。 ① どこに行っても子供にや…

河原町の可燃物処理施設のこと

先日、鳥取市河原町に建設予定の可燃物処理施設の建設計画の現状について聞く機会がありました。説明をされたのは鳥取県東部広域管理組合の生活環境課の皆さん。この建設計画の直接の担当部署です。 説明を聞いて一番びっくりしたのは、投資金額が巨額である…

トランプが大統領!世界はこれからどうなる?

昨日の昼前にクリントンの票が伸びていないのに気づき、それから時々チェックしていたら、あれよあれよと言う間にトランプが優勢に・・。まさかと思っていたが、本当にトランプがアメリカ大統領になってしまいました。 こんな人物に核ミサイルの発射ボタンを…

TPP採決騒動に思う、世界のグローバル化はどうなる?

まずは、鳥取ローカルな話題のご案内。 先週末の土曜日に、我が「開かれた市政をつくる市民の会」は、六月の第一回に引き続いて第二回目の学習会を開催しました。メインテーマは「鳥取市庁舎新築移転の問題点」であり、当会が深澤鳥取市長あてに提出した公開…

倉吉市のバルコスって、知ってる?

先日の地震では、鳥取県中部は大変だったようですね。筆者は鳥取市在住なので、たいした被害はありませんでした。帰宅してみたら、家の台所の床に置いていたペットボトルが倒れていた程度でした。 一方、倉吉市内の知人のメールによると、家の外観は幸い何と…

東京豊洲では水銀蒸気が出た!鳥取市の病院跡にはこれから何が出る?

昨日の各紙の報道によると、豊洲市場の地下空洞で基準値の七倍の水銀蒸気が検出されたそうです。 「今度は水銀検出、 “毒まみれ”の豊洲市場は取り壊すしかない」 専門家会議は再設置後の初会合で「原因は不明」としていますが、何のことはない。水銀の発生原…

タイ国王逝去のニュースに接して、少し考えてみたこと

昨日、タイの国王が逝去されたとのこと。報道によれば、約七十年間もの長きににわたって、自ら築き上げたカリスマ性をもって国の安定と発展に大いに貢献されてきたとのことです。 たまたまですが、二日ほど前にタイの国内情勢に関する記事を読んでいました。…

新庁舎新築への公金支出差止訴訟、第一審は敗訴。

先週の9/30に鳥取地裁での、「鳥取の未来を次世代につなぐ会」(以下、「つなぐ会」)による「新庁舎への公金支出差し止め訴訟」の判決を傍聴してきました。既に、新聞等で報道されていますが、被告の鳥取市長側が勝訴という結果でした。この結果を受けて、…

秋葉原は豊洲を越える闇!?石原とゼネコンの癒着が次第に明らかに

先ほど、このニュースを読んで、ホトホトあきれましたね。豊洲問題には先例があったようです。 「小池百合子参謀が「内偵していた」と明言 「秋葉原再開発」爆弾」 以下、この記事を抜粋。 *********************************************************** ・…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(4)

(先回からの続き) (5)パフォーマンス県政 '99年から二期八年間にわたり知事を務めた片山氏は'07年に退任。'07/4に実施された知事選の結果を受け、知事の座は現在の平井知事へと引き継がれた。この知事選では、平井氏は対立候補の共産党系無所属の山内氏…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(3)

(先回からの続き) 今回は、これだけ県経済が落ち込んでいる中で、行政は何をやっているんだ!という話にするつもり。 (4)県と言う行政単位は必要か? いきなり過激なタイトルとなってしまったが、行政での県の役割という問題を調べてみるほどに、この疑…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(2)

(先回からの続き) さて、鳥取県の県民所得の2010年頃からの急落の原因はどこにあるのでしょうか?、以下の要因が大きく影響していると思います。 (1)主力産業であった電機関連産業の衰退 下に県内の製造業の品目別売上高の推移(2005-2014)を示しま…

一人当たり県民所得、鳥取県は三年連続ブービー賞!(1)

毎年6/1には、内閣府が「県民経済計算」という指標を発表しています。この中には、各都道府県の「一人当たり県民所得」という指標も含まれています。実は、我が鳥取県は、この指標が三年連続で全国46位、つまりブービー賞を取っているのです。鳥取より下には…

リオ五輪に思うこと

今日でリオのオリンピックが終わってしまいました。毎日、楽しみにしていたので残念です。今日の午前中に行われた閉会式の映像を見ながら、このブログを書いています。 激しいメダル獲得競争が終わった後の閉会式を見るのも、なかなかいいものですね。大きな…

「終戦」?記念日

今日は第七十回目の「終戦」記念日でした。 以前からずっと疑問に感じていたのですが、なぜ今日は「敗戦」記念日ではなくて、「終戦」記念日なのでしょうか?日本が自分から戦争を仕掛けたものの米国にコテンパンにやられ、1945.8.15をもって日本が米国と米…

リニア新幹線は「第二の国鉄」。いわんや山陰新幹線は・・

先日の新聞によると、安倍内閣は経済対策総額28兆円の内容を決定したとのこと。うち、国と地方の直接支出は7.5兆円。その中の4兆円は今年度の第二次補正予算、3.5兆円は来年度の当初予算に含める。さらに財政投融資として6兆円を投入、そのうちの3兆円は、今…

参院選比例代表候補の鳥取市での得票数

二週間前に終わった参院選。遅ればせながら、鳥取市に関係する比例区候補者の鳥取市内での得票数を調べてみました。市内でよくポスターを見かけた候補者についての調査結果です。 所属 候補者名 鳥取市 鳥取県 全国 備考 自民党 竹内 功 10,978 26,674 87,57…

資本主義の終焉について(2)

先回の記事の続きです。 資本主義の終りを主張する水野和夫氏の本、「資本主義の終焉と歴史の危機」(集英社新書)については、以前、このブログでも紹介したことがあります。 2014.11.23「アベノミクス選挙」 先回紹介した、「内田氏+白井氏の対談」をきっ…

資本主義の終焉について(1)

参院選が終わったとたん、安倍総理は脱デフレへ向けて約10兆円もの経済対策を打つことを発表しました。例によってインフラ整備が主な内容で、リニア新幹線の早期着工等々。もはや財源を税収増に期待できなくなったので、今回は巨額の新規国債を発行するら…

参院選の結果

改憲勢力が全議席の2/3を超えたとのこと。残念です。 これから安倍総理による各党への改憲に向けた根回しがはじまりますね。 今回の結果で良かったのは、あの「鳥取の恥」が比例区で落選したこと!! 万歳!!! 日本近代史上で初めて住民投票結果をひっ…

東京選挙区の三宅洋平候補はスゴイ!

これから参院選の投票に行ってくるが、東京選挙区では無所属の三宅洋平が注目を集めているようだ。 演説の動画を見てみたが、この人の説得力にはスゴイものがある。一度見始めたら、44分の動画を最後まで通して見てしまった。 「三宅洋平候補の選挙演説がす…

都知事選に出馬する増田寛也とは?

都知事選に出馬することを表明した増田寛也という人物をよく知らなかったので、調べてみました。まあ、元岩手県知事で総務相も務めた人物、地方自治に詳しいということくらいは知っていましたが・・・。 真っ先に目に付いたのは次の記事。 「岩手に残した借…

自民党のポスターにある「この道」とは? (続き)

現在、参院選の最中でもあり、アベノミクスに対する評価記事も多くなっているようです。以下、このブログの6/23記事の続編として別の記事を紹介します。 ***************************************************************** 安倍総理が進むべきと大声で主張…

アベノミクスの評価は数字で示すべき

今朝の新聞に折り込みで入っていた政策チラシ(民進党)の一部を紹介します。 アベノミクスの成果(?)の数字が明確に入っており、大変わかりやすい。 政策を訴えるチラシとは、本来こうあるべきです。 下の図をクリックすると、拡大したPDFファイルが現れ…

市会議員は何サマ? 富山市で市会議員の報酬大幅アップを決定!

いまどきあり得ない話を見つけたので紹介します。 少し前のニュース(今月6月中旬)になりますが、富山市議会では、市会議員の報酬を従来の月60万円から月70万円へのアップを賛成多数で可決したとのこと。 時を同じくして、東京では升添都知事が世論に徹底…

自民党のポスターにある「この道」とは?

昨日は参院選の告示日。一昨日あたりから、街のあちこちに下のポスターが貼られています。「この道」とはアベノミクスのことでしょうか? 今までの政策の延長上をこのまま前に進んだら、袋小路にはまり込んで、どこにも出られなくなるのではないかと心配にな…

:弁護士会主催の「憲法シンポジウム 県民集会+パレード」に参加しました。

本日、鳥取市内で県弁護士会主催の安保法制廃止を求める集会があり、参加してきました。去年の8/2の「安保法制反対県民大集会」の後の展開を踏まえて、明らかに憲法に違反している安保法制の撤回を求めるものです。自分は午前中のシンポジウムには参加せず、…

ベトナムに学ぶこと

今日、次のような記事に出会いました。 「ベトナムに息づく自然体の助け合い文化」 (日経電子版の記事は、登録すれば月に10件までは無料で読むことができます。) 筆者はこれを読んで、「これは仏教の教えにある喜捨(お布施)の一種ではないか」と感じまし…